無題(5)Yahooブログより転記

続きを読む コメント(2)| ホイアンのクルーズ(ベトナム)編集する 2008年06月08日08:43 ホイアンではオーダーメイドのスーツを1着20ドルで作ってもらい、ホテルに届けてもらった。その他にはホテルのフロントの情報でクルーズツアーがあるというので一人13ドルの料金で参加した。バスがホテルに参加者をピックアップに来て、いくつかのホテルを回

続きを読む コメント(2)| 20ドルのスーツ(ベトナム) VS 6100ドルのスイカ(日本)編集する 2008年06月07日11:04 CNNニュースを見ていたら日本で6100ドルのスイカが出荷されたというニュースが流れていた。その前日はミクシィニュースでも確か30万円もする宮崎産のマンゴーが出荷されたというのを読んだ。6100ドルのスイカとは何だろうと思ったらカニ太郎と名づけられた黒

続きを読む コメント(2)| 日米借家事情編集する 2008年06月06日10:50 日本を出国以来、アパートなり借家を8回契約している。その合間に長期滞在のモーテル生活も2ヶ月、1ヶ月と経験した。モーテルは長期契約ということで割引をしてもらっても一泊30ドル~40ドルくらいだと、ひと月で900ドル~1200ドルくらいになる

続きを読む コメント(2)| 下界(階)の懲りない面々編集する 2008年06月05日20:17 

マイミクの○ハラさんが最近のテクノロジーの進歩ということについて書かれていて、その中にヘッドフォンの性能の素晴らしさについて触れていた。ヘッドフォンということで思い出したことがあったので、ついついその日記に対してのコメントが長くなって書いた

続きを読む コメント(4)| 指名候補オバマ氏に決定編集する 2008年06月04日23:16 ■クリントン氏「守りの選挙戦」に終始、独自色出し切れず(読売新聞 - 06月04日 23:02)http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=508366&media_id=20国民皆保険を公約に掲げていたヒラリー女史に指名候補になっていただきかった。オバマ氏のカリスマ性が経験のな

続きを読む コメント(4)| なじみのスナック編集する 2008年06月04日20:38 日本にはスナック文化というものがあるような気がする。もちろん、アメリカにもそれなりにお酒を飲む場所はあるのでそれなりの文化というのがあるのだろうが、スナックという形態は日本独特のユニークなものではないかと思う。もうこのところ外に飲みに出かけ

続きを読む コメント(2)| 足跡19191の方は・・編集する 2008年06月04日20:17 mixiからのお知らせです。あんらぎ ヒロ さんのページ全体のアクセス数が19191アクセスを超えました。記念すべき19191アクセス目の訪問者はGandhi-Ganjee さんでした!以下のURLより Gandhi-Ganjee さんのプロフィールを見ることができます。これをきっかけに

続きを読む コメント(6)| アメリカの芸能界ニュース(日本の記事から)編集する 2008年06月03日20:50 http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_06/g2008060302_all.html女優のT・オニール容疑者逮捕…コカイン所持容疑 父親のライアン・オニールには小さい頃から殴られたりの暴力を受けていたらしい。10代ですでに麻薬にも手を染めたと図書館にあった自伝をぱらぱ

続きを読む コメント(2)| 発明品、テクノロジーの進化編集する 2008年06月02日21:55 電子レンジをPCに改造したというニュースがあってマイミクの○ハラさんがそのことについて書いてました。要は、レンジの扉部分にモニターをつけて中にはPCの機械部分を組み込んだということでレンジを箱だと思えば作れないこともないもので、自分でPCを組み立

続きを読む コメント(8)| Gatorland編集する 2008年06月01日23:41 

きのう卒業式が12時には終了したのでオーランドに出かけたついでということでGatorlandを訪ねてきた。ワニ園から始めた私立の公園で昔ながらのスタイルのまま自然のスワムプ(湿地帯)を利用した本格的な自然公園だった。http://www.gatorland.com/gatorcam

続きを読む コメント(6)| 卒業シーズン編集する 2008年06月01日10:21 

家内の関係する高校の卒業式がフロリダセントラル大学のアリーナでありーなということで車の運転手として参加してきた。ワタクシ自身は高校の卒業式に出ていない。東京へ受験に出かけて、さらにそこから大阪万博を見にとでかけたきり帰って来なくなった(体の

続きを読む コメント(2)| 靴磨きの少年 ベトナム⑤編集する 2008年05月30日19:49 フエという昔王宮があった町に出かけた。カフェというかとても簡単なつくりの食堂があったのでそこでコーヒーを飲みながら休憩していたときのことである。客は僕らのほかには誰も居なくて、ゆっくりと休んでいると靴磨きの少年が二人やってきた。一人はやせて

続きを読む コメント(2)| スリーファンキーベィビーズ編集する 2008年05月29日20:00 先日、メモリアルデーでのことを書いて思い出したことがあるので簡単に書いて置きたい。ワタクシが小学校から高校時代にかけて沖縄のRBCというローカルTVに田辺製薬がスポンサーの「田辺マルゴホール」という素人かくし芸の番組があった。のちに地元のお菓子

続きを読む コメント(4)| たまげた茹で卵 ベトナム④編集する 2008年05月28日21:31 汽車で移動する車中でランチが出たか、買ったかしたものにゆで卵があった。外見は普通の殻つきの茹で卵で、割って食べようとして驚いた。茹で卵というより、その卵は雛が孵る寸前かその少し前のひよこを茹でたようなものだったのである。まだ完全に形をなして

続きを読む コメント(6)| 自殺なんかするなのメッセージと受け取りました編集する 2008年05月28日11:10 悩みのない奴なんていないさ。皆、毎日悩んでんだ。もっと苦しんでいる人だらけだ」と、自らの芸人人生と比較しながら述べ、さらには「そんな次元の悩みで、自殺を選ぶなんて(中略)ただ育ちの良い世間知らずで、打たれ弱いお嬢さん、と思われてもしょうがな

続きを読む コメント(4)| 石を投げる少女③ベトナム編集する 2008年05月27日20:51 多分、メコンデルタツアーに組み込まれていたのだと思うが、小さな船で小さな島に渡った覚えがある。その島の産業が焼き物だった。船を降りると10人位の少年、少女が僕らツアー客を取り囲んで手に持った壷だの、茶碗だのを売りに早速やってきた。口々に何か

続きを読む コメント

閉じる コメント(2)

  

顔アイコン

ほぼ毎日ミクシィは更新しているのですが、コピー、ペイスト、さらに写真の添付などになると面倒くさくてついついこのYahooは放ってしまいがちになります。

また、本文をちゃんと書き込みしないといけないと反省です。削除

2008/6/26(木) 午前 2:16anr**i2hi*o返信する

  

顔アイコン

★日本よ あの時代の自信を取り戻せ!!! [東京オリンピック] 
この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/nasda20_03/56042608.html削除

2008/8/3(日) 午後 4:27nas*a20*0* ]返信する

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

表示名を選択 
 
 投稿
内緒

  

日記一覧携帯から日記を更新する
1件~30件を表示次を表示アンティ メアリー編集する 2008年06月25日13:22 ボストンに住む家内の叔父さんの奥さんにアルツハイマーの初期だという診断が出た。イラク戦争が始まったときは失望感から鬱状態になって薬の治療を受けたりもしていた。熱心なカトリック信者でとても心の温かい人である。つい先ごろ82才になったばかりで、

続きを読む コメント(2)| ルーツ探し編集する 2008年06月24日12:29 義母からこういうのが来ていたということで家内共々見せてもらった手紙があった。差出人はカナダのモントリオールに住んでいる女性で、その手紙によると前に電話したら耳が遠いようでお互いに充分コミュニケーションが取れなかったので手紙をしたためたという

続きを読む コメント(4)| 無料だからでしょうね。編集する 2008年06月23日12:17 ■足代わり119番、救急車「予約」…非常識な要請広がる(読売新聞 - 06月23日 03:02)http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=525732&media_id=20困った問題ですね。とはいえ、アメリカで夜中猫に噛まれたくらいで消防車を呼んだワタクシが批判する立場にはあ

続きを読む コメント(2)| 6,23日 沖縄県慰霊の日編集する 2008年06月23日11:59 きょう6月23日は沖縄戦が終了された日ということです。正午には沖縄の糸満市にある摩文仁の丘で戦没者慰霊祭が行われる予定かと思われます。ワタクシもその時間には黙祷しようと思います。戦後63年、戦争体験者の方々が高齢になりその戦争体験の継承がい

続きを読む コメント(3)| 難聴者にもよく聞こえるラジオ編集する 2008年06月23日11:48 義母は耳が遠い。右耳はほとんど聞こえず、左耳に補聴器をつけている。その補聴器も具合が悪いときなど、家内は電話口で怒鳴って話している。その義母が寝るときは補聴器をはずしてラジオのトークショーを聞きながら寝入るのだという話をした。不思議なことに

続きを読む コメント(8)| ミステリーメニューの謎編集する 2008年06月21日14:38 

義姉夫婦は約3時間ほど北に行ったメイン州に1984年に日本円で約300万円で購入したという別荘を持っている。別荘といっても一部屋だけの簡易住居だったのを自分たちで改造したり、大工を入れたりして長年かけて住み心地のいい家に仕立て上げたものであ

続きを読む コメント(4)| 黄昏編集する 2008年06月20日13:27 たそがれの灯火は ほのかにともりて なつかしき山小舎は ふるさとの小径よ 思い出の窓により 君をしのべは 風は過ぎし日の 唄をばささやくよ  ♪おっと、そのたそがれではない。青春、朱夏、白秋、玄冬と季節の移ろいの如く人間の歩みにも人生のそれぞれの段

続きを読む コメント(6)| ボストンは秋だった?編集する 2008年06月19日22:53 昨晩、ボストンから戻ってきました。最低気温が60F(18度くらい?)で最高気温も70Fで長袖が必要なくらい涼しかったです。その2,3日前までは記録的な猛暑だったそうです。中西部の大洪水被害、竜巻被害とこのところの気候変動はちょっと気になるとこ

続きを読む コメント(14)| ミクシィしばしお休みです編集する 2008年06月12日23:41 

1週間ほどミクシィ更新をお休みします。家内の母、僕にとっては義母(愛子ではない)にあたる方に会いに行くのです。88才、足腰はかなり弱ってますが、まだ一人で自活していて車も運転しています。しかし、その運転が覚束なくなってきたこの頃、大したこと

続きを読む コメント(6)| ノルマンディー編集する 2008年06月11日21:17 パリ市内からノルマンディーまではそう遠くはなかったような印象がある。ノルマンディというとやはり思い浮かべるのは第二次大戦での連合軍の勝利を勝ち取ったDデーのノルマンディ上陸作戦であろう。最近ではトム・ハンクス主演の映画でもその作戦の生々しさ

続きを読む コメント(4)| ブリジードとのパリでの再会編集する 2008年06月11日10:22 ベトナムのハイフォンベイで出会ったブリジードさんを訪ねたのはその翌年だったような記憶がある。11年ほど前のことである。別に彼女に会いにパリに出かけた訳ではなく、せっかくパリにいるからと連絡したら是非泊まって行くようにということで、迎えに来て

続きを読む コメント(2)| ハノイ(ベトナム)編集する 2008年06月10日21:10 ハイフォンベイクルーズでは夫の出張についてきて夫は仕事だからと一人でツアーに参加しているという女性に出会った。ブリジードという気さくな30才を少し越えた感じの方でフランス語訛りの可愛い英語を話していた。パリに住んでいるというが、生まれも育ち

続きを読む コメント(2)| ハイフォンベイクルーズ ②編集する 2008年06月10日03:21 ハイフォンベイ観光で乗ったクルーザーにはフランスからの養子縁組ツアー一行も乗り合わせていた。10組ほどのカップルで年齢は30を少し越えた方たちに見えた。その中のカップルの方と家内とが何かのきっかけで会話が始まった。生まれて間もない赤ん坊との

続きを読む コメント(2)| ハイフォンベイ(ベトナム)編集する 2008年06月08日22:51 大体この日記は思いつきで書いている。Googleなり、自分で書いた記録なり(あればの話)を調べて書けばもっと正確に書けるとは思うがそうはしない。なぜなら、面倒くさいからである。人間の記憶というのはあまりあてにならない。僕も約12年前にベトナムを旅

(6)|

  

2008年05月29日
先日、メモリアルデーでのことを書いて思い出したことがあるので簡単に書いて置きたい。 

ワタクシが小学校から高校時代にかけて沖縄のRBCというローカルTVに田辺製薬がスポンサーの「田辺マルゴホール」という素人かくし芸の番組があった。のちに地元のお菓子会社にスポンサーが変わって「オキコワンワンチャンネル」という名前になったが中味は同じでアシスタントの二人の女子高生のうちの一人が内間明美、のちの南沙織であった。 


素人の出場者が得意な歌やかくし芸、楽器演奏、コント、踊りなどを競うもので毎週チャンピォンが決定、それが何週か勝ち抜くとグランドチャンピォンになるというものである。物まねや一升瓶を頭に載せたままカチャーシーを踊るお婆さんなどといった芸達者な人たちで当時の日曜日の人気番組だったのである。 


その番組に60年代の半ばだと記憶しているが「スリーファンキーベィビーズ」という米兵3人組が出場して、毎週勝ち抜きグランドチャンピォンになるという出来事があった。 


今、考えると当時のアメリカで人気のあったジェリー・ルイス風のどたばたコントをしていたように思える。ベビーカーに乗って哺乳瓶をくわえた男性と後の二人が動きで笑わせるという感じだった。彼らはいずれもアメリカ中西部の田舎出身の陽気で人の良さそうな若者たちだったような気がする。徴兵で兵隊にとられ沖縄に駐留していたのだろう。 


残念なことにその当時はベトナム戦争がたけなわの時代であった。しばらく経って沖縄のローカル新聞が彼ら3人の死亡を記事にしていた。アメリカ兵でベトナムで戦死して死亡欄にも名前が載ったのは後にも先にもこの3人だけではなかろうかと思う。 

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=514983581&owner_id=6086267 ヒッチハイカー

<<前の日記へ あんらぎの日記一覧へ 次の日記へ>> 
コメントコメントを書く
○ハラ 2008年05月29日 22:53 あんらぎさん、 
「沖縄オバァ列伝」と言う番組の中で、バイロンという黒人のアメリカ人が出ていて、三線を弾いて、片言のウチナ~口を喋って居ました。 

また、比嘉光龍というこちらは見た目は白人、喋る言葉はウチナ~口、と言う人が別のテレビ番組で若い人にウチナ~口を教えていました。 

私はルーマニアで通訳のネコちゃんに英語を教えて貰いましたし、昔のNTV系の番組で通る人に英語で話しかけていたウィッキーさんは、スリランカの人でした。 

見た目がどうだから何語を喋る、と言うのもあまり当てになりませんね。 

日本の芸能界にいるウェンツ瑛士君というのは見た目は白人ですが英語は苦手だそうで、関根麻里さんはボストンへ留学していたので英語ペラペラ、宇多田ヒカルさんもペラペラのようです。 

何カ国語も喋れるあんらぎさんは地球人ですが、三カ国語が怪しい私は地方人です。 あいさいおじさん 2008年05月30日 08:47 ヒロさん 

渋谷を歩いていると三人に一人は外国人ですね、で、残りの二人が日本人か、と言えば中国、台湾、韓国の人の可能性もあるので、更に外国人のいる割合は高くなります。とにかくこの島国の日本でさえワールドワイドになってきている、ということで言えば、外国人、という発想はやめて、世界を渡り歩いてきたあんらぎさんのような、われら全て地球人、という考え方に変えるべきでしょうね。理想形はそうなんでしょうが、町内会だってもめるんですから、ましてや国同士においておや、ではありますね。 

ボクは北海道にも行ったことがない、しがない地球人ですが、いずれは地球を飛び越えた、宇宙人になりたいと思います。それが無理なら、せめて宇宙塵になって恒久の宇宙空間をさ迷えればいいかな、と思ってます。ブラックホールに飲み込まれるのが関の山かな? 





あんらぎ 2008年05月30日 20:07 ○ハラさん 
民謡なども外国人がうまく歌ったり三味線などをうまく演奏したりすると驚きますが、日本人はまたいろんな外国の楽器やら歌やらを結構うまくマスターしているのにあまり驚かれませんね?? 

音楽的センスのある人間にはその興味を持った楽器やら歌やらは案外簡単にマスターできるのかも知れないですね。ただ、やはり外国人が日本の伝統的な音楽をするというのが珍しいことではありますが。 

比嘉光龍という方は母親が沖縄の人で顔や姿は西洋人ですが、さらに若いのにウチナー口が上手で僕もびっくりしました。Youtubeで僕も見かけて紹介しましたがプロフィールではやはり英語はうまくないようです。若いときに父の国、アメリカに出かけてさらに自分の内なる沖縄の血がたぎったような感じの人ですね。 

沖縄芝居の長老あたりに弟子入りして民謡やウチナー口もちゃんと習った方のようで、そのウチナー口のセンスは顔を似合わず素晴らしいものがありますね。 

英語はアメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドあたりが主に使っているのでしょうが、世界で15億人ほどが日常的に英語を使っているそうですから、人種とは関係なくやはり世界の言語ということになるのでしょうね。自分たちのもとからの言語でないからとか、どうのこうの言われますが、やはり便利性を優先したら英語が一番世界的に共通した言語だと思います。 

僕は忘れかけたウチナー口と標準語である日本語、英語を少々理解して簡単な意思表示とコミュニケーションを取れること、簡単なイタリア語を聞いてわかるというより話の流れの中で大きく間違えない程度です。イタリア語の関連から少し、スペイン語も聞いていて多分こういう話ではないかなと想像できるときがあります。 

やはり語学はもっと若いときからやったほうが良かったですね。意識的に英語を学び始めたのも遅く、すでに40過ぎてましたからなかなかペラペラにはなれません。いつまで経っても英語が上手にならない恥泣人でだんだん痴呆人になりつつあるような気もするこの頃です。 あんらぎ 2008年05月30日 20:19 あいさいおじさん 
東京の外国人居住率は8年以上前に比べてもさらにアップしたような感じですね。 
西洋系の顔立ちだとひと目で日本人でないことがわかりますが、またハーフの人たちも増えているようで、今は顔立ちだけでは日本人なのか外国人なのかの区別もさらに判断が難しくなっていそうですね。 

特に、中国や韓国の人たちは電車の中でも日本人なのかそうでないのか区別はつかないですね。 

赤羽の居酒屋に入ったら喫茶店のような感じでボックス席のように境を植木に入った植物でお互いの席が見えないようになっていたところに入ったら、何気なく日本語の会話が聞けました。帰りがけに会計をしているとそこからは客席が全面的に眺められかなりの人たちがロシア人女性でした。 

会計にもロシア人女性とこれから同伴出勤するであろう男性の客と一緒の方がいて、流暢な日本語を話していました。どうやらその居酒屋は近くのロシアンパブか何かの待ち合わせ場所としても使われている感じでした。 

外人だから日本語が話せないのは当たり前という時代から、ロシア人やらアメリカ人やら日本語が上手、さらには日本の伝統文化にも造詣が深いという外国人が増えているのでしょうね。 

宇宙をブラツクというのはロマンがありますね。そして最後はブラックホールに飲み込まれる。でもあいさいおじさん、ブラックホールがあればホワイトホールもあるそうです。これは一瞬にして空間移動をして他の宇宙空間に吐き出されるそうですから、何?何?今のは何だったの、ここはどこ?わたしは誰?状態になるのでしょうね。

閉じる コメント(1)

  

顔アイコン

あ…。
なんだかセンチメンタルジャーニー(懐)な気分になりました~。

とっても、ありがとうございます ですぅ~♪削除

2008/6/11(水) 午前 11:48りぃ子 ]返信する

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

表示名を選択 
 
 投稿
内緒

  

<<前の日記へ あんらぎの日記一覧へ 次の日記へ>> 
コメントコメントを書く
TOKI 2008年03月02日 13:20 VISTAのPCでの再デビューおめでとうございます。 
メール出しておきました。是非、SKYPEやりましょう。 
一気に世界中の色々な人と交流が出来ます。 Gandhi-Ganjee 2008年03月02日 14:17 Welcome back to mixi! 
そしてインターネットの世界への帰還。 

この間ずっと、アラキさん(「あんらぎ」より呼び慣れたこちらが口を衝いて出ます)の最新の日記がないと、やはり何か淋しい、物足りない感がありました。 

また日記、コメントを期待しています。 
(実は当方も自宅のPC環境は良くないままなんですが…。) 

matsu 2008年03月02日 20:22 新しいPC購入、おめでとうございます。 
毎日アップでヘビー・ミクシーユーザーのあんらぎさんのタイトルが無いと 
ちょっと寂しい気がしました。しかしソニーのVAIOがその値段は、かなり安いですね。通常その値段では、HPとかDELLなんかが多いと思います。 ○ハラ 2008年03月02日 21:12 ♪帰ってきたぞ、帰ってきたぞ、あんらぎマン♪ 
って、何かの歌にありましたね。 

まあ、とにかくまた復帰できて良かったですね。 

いつも使っているモノが、ある日突然使えなくなるとホントに不便ですね。 
いつも使えて当たり前、と思っていても実は落とし穴があります。 
機械は壊れるモノ、餃子は傷むモノです。 
そして、頭の毛は抜けるモノです。 あんらぎ 2008年03月02日 21:33 TOKIさん 
新しいPCには前にはなかった機能がいろいろついているようなので、それらを使えるようにしたいと思います。使い勝手やいろんな情報などありましたら、よろしくお願いします。 あんらぎ 2008年03月02日 21:39 Gandhee-Ganjeeさん 
7年も使っていたPC(もっともメール、ネット、写真のアップくらいにしか使ってなかったのですが)だったんですが、やはり寿命だったと思います。それに速度も遅いし、Youtubeも一時停止しながらしか見られない(苦笑) 

新PCは今のところどういう機能がついているのかわかりませんが、前のPCよりスピード感がまったく違いますね。これからまたよろしくお願いします。 あんらぎ 2008年03月02日 21:51 Matsuさん 
ありがとうございます。 
毎日更新も今のところ前にYahooブログに書いたものをコピー、ペーストしているだけなので可能なんです。 
自分自身の中にはあまりにも日本語環境にどっぷりと使っているのではないかという反省もあり、英語、日本語の生活での比率をもっと英語よりにしなければという気持ちが強くなってきましたね。 

PCがほんとに安くなって、当初はチラシにあった$499,99のCOMPACを買おうと”BEST BUY"という電化製品のディスカウント屋にでかけたら、SONYのバイオが2台だけ$599,99であったんですね。 

それに$32のワイヤレスマウスとPC本体と同じメモリー容量だというFreeAgent GOという$100ちょっとというのがサービスでついてきました。COMPACよりはVaioがよかばいおと思い、Vaioにしました。 あんらぎ 2008年03月02日 22:00 ○ハラさん 
PC復帰にはいろいろ情報を提供いただきありがとうございました。 
今のPCは入力システムの変更で中国語だろうが、アラビア語だろうが、キーボードを切り替えられるようになっていたんですね。 

てっきり日本語操作システムは日本で買うしかないと思い込んでいました。($150で日本語操作システムとキーボードの取替えはできるそうですが) 

画面表示は英語ですが、もっとも日本語表示されていてもよく意味はわからなかったので結果的にはどちらでもそうたいして変わりないです。これからビスタの操作マニュアルを英語で読まなければならないようなので、これも勉強だと思えばそう苦になるものでもないです。 

コンピュータが使えなくなると、カンピュータのほうの冴えがでてくるような気がしないでもないです。あまりにも情報に取り囲まれているのもどんなものかなという反省も少しありました。 れもん 2008年03月02日 22:56 お帰りなさい 

私はPC本体よりもモニターよりもキーボードの方が 
駄目になります 
力がありすぎでしょうか 

主人はカーナビばかり頼っていたら 
カンピュータが働かなくなりましたョ。 



saco 2008年03月03日 02:18 ご無沙汰です。あんらぎさん! 

トレドは、コートを脱いだ途端、暑っ!な陽ざしです。 
春ね~なんて、感じることなく、いきなり夏です。 

私も、去年の夏に帰国した時に、VAIOのVISTAを買ってきたんですが・・・13万ぐらいしました。(高っ!) 
で、新品なのに・・・ 
いきなり、あまりの荷物の多さに、成田で、落とした!(怖っ!) 

でも、使えているから、ま、いっか!ですが・・・ 

なにはともあれ、ご復活おめでとうございます あいさいおじさん 2008年03月03日 10:38 ヒロさん 

いやいや、ヒロさんではなくヒーローさんの凱旋、といったとこですね。スゴイ!! いかに皆さんが待ち焦がれていたか、という証明ですね。 
ボクも最近PCを入れ替えました。これが最後のPC、と思っていたのですが購入先のPCのプロが言うには逆にPCの寿命は短くなってきている、と言うのです。大容量化、HDDの高速化等が理由のようです。ということでいうと、もう一回ぐらいは交換があるかも、そのときはヒロさんにアメリカで買ってもらう、という選択肢を入れておく必要があるかも… 

ヒロさんの復活を祝う気持ちは皆さんと同じです。立て板に水のアンラギ節の復活、ほんとうにおめでとうございます。当方相変わらず忙しいので、横板に餅、の書き込みしかできませんがこれからも長いお付き合いを。 あんらぎ 2008年03月03日 11:23 Sacoさん 
ありがとうございます。 
画面表示が英語だけで、日本語入力にしたら前のPCとそう大して違和感はないですよ。 

このVAIOの機種は南北アメリカだけでの発売みたいですね。だから安いのか、なぜ安いのかはわかりません。きっと価格競争とかで値下げしたのと、PCは3ヶ月ごとにモデルチェンジするといいますからちょっと型が古いものなのかも知れないですね。 

スペインでもきっと安いのではないでしょうか? 
しかし落としても壊れなかったというのはラッキーです。 あんらぎ 2008年03月03日 11:27 れもんさん 
7年間、一度も壊れなかったキーボードの文字腱が猫が歩いただけでPの字がはずれてしまいました。 
細いプラスチックが下についていてそれではめ込むようになっているようです。とりあえずくっつけましたが、文字盤の仕組みがわかってよかったです(笑) 

しかし、れもんさんのPCも7年も使っているのですね。メモリー増強とか、旦那さんが専門家だからそういうメンテナンスがちゃんとやられているからなのでしょうね。 

僕は買った当初から、なにもせずなにもソフトもいれないまま使っていたので、負担があまりなかったからなのかもしれません。今度のも大切に最低でも5年は使いたいと思います。 あんらぎ 2008年03月03日 11:38 あいさいおじさん 
職場にフランシタイさん、いやフランケンシュタインさん、でもないやアインシュタインさん?というニックネームのPC専門家がいらっしゃるようなのでPCで困ったときはその方にすべてお任せすればいいというあいさいおじさんはラッキーですね。 

僕のPCが7年も使えたのは買った当初から一切のソフトを入れず、CDも聞かず、最近まで映像さえ見てなかったからではないかと思います。これはPCを大切にしようと思ったからではなく、単にPCの知識がなかったからなんです。 

メールと写真、バックアップのCD製作、ネット、それに最近は映像関係も見るようになったせいなのか、ある日突然・・という感じでしたね。 

なるたけ、CDはCDプレーヤーで聞くことにしてせめて5年は使いたいと思います。その頃だと修理するよりも新品のほうがまた新たな性能を備えて売りに出されているのかも知れないですね。 

僕はかえって日本語操作の使えるということで日本で買うことしか頭になかったのですが、こうして日本語がタイプできるのなら安く買えるところならどこで買っても同じですね。ただし、日本語操作で、キーボードも付け替えると150ドル余分に出るそうです。それでも599ドル+150ドルでは750ドルに税金、さらにサービスで何かがついてくるならやはり安いでしょうね。 

次回、アメリカで売っているPCでもよければぜひ、値段のお勉強から初めて比較、それで納得がいったなら購入することを考えてもいいかも知れないですね。 


+なるべくまめに更新は心がけるつもりですが、
こちらのYahooブログはこれから不定期とさせていただきます。気が向いたときにお越しください。

  

2008年03月02日13:00 

ちわ~、PCいたし、かゆしでぇ~す。 

い;いやぁ、PC復活の最初の登場とは光栄なことですね、かゆし君。 
か;ほんまやなぁ、あんらぎさんも7年も使うてたPCがいかれてもて、往生したけど清水の舞台で地団駄を踏む覚悟で新しいのを買いましたな。 

い;何ですか、それを言うなら清水の舞台から飛び降りたつもりでというんじゃないですか。清水の舞台で地団駄踏んだってしょうがないですよ。 
か;あほかぁ~。あげな高いところから飛び降りたら死んでまうやないか。地団駄踏むくらいでええんや。 

い;まあ、もっともフロリダからなら清水寺まで行く手間で今回あんらぎさんが買ったPC なら2台は買えますからね。ソニーのVAIOのVISTAで599ドルで買えましたからね。 
か;ほんまにPCが安うなってしかも性能は何倍もアップしてまんなぁ。アメリカで買うたPCで日本語がタイプできると知っていたなら8ヶ月ほど前にスクリーンが壊れてもて、見えないんで液晶モニターを買ったそうやが、それだと新品のPCをその時に買ったほうがよかったでぇ。 

い;そうですね。まさか、アメリカで買ったPC で日本語がタイプできるようになっていたとは知らなかったんですね。しかも、PCのメモリーに相当するという外付けの記憶ガジェットと、ワイヤレスマウスまでがサービスで付いてきましたからね。それだけでも130ドルくらいするらしいです。 
か;それを考えるとかなりお得だったんとちゃうの? 

い;マイミクの方から使わないPCを送ってあげようかなどというありがたいお申し出もあったりで、それは嬉しいことでもありましたね。 
か;ほんまに親身になっていろいろ情報を伝えてもらったりと感謝せんとあかんでぇ。 

い;そうですね。またこれからMixi復帰ということで徐々にお礼を兼ねていろいろ交流を深めて行きたいものですね。それに1週間ほど世間を見てないといろいろなことが起こってますね。 
か;そうやで、海自のイージス艦の漁船との衝突、三浦友和のサイパンでの逮捕なんでありましたな。 

い;友和は百恵の旦那さん、疑惑の人は三浦和義です。しかし、「天網恢恢疎にして漏らさず」とはよく言ったものです。 
か;何ですか、そのいんもうかいかいしょうべんもらさず・・ちゅうのは? 

い;なんてことを言うんです。天網、神様の投げた網は目は粗いが決して悪は見逃さないということです。 
か;なるほどなぁ。27年前の事件やで、今頃の若い人はそんなん知らんがな。それに三浦のおっちゃん、浦島太郎みたいに白髪になっていて年取った写真でしたな。 

い;事件があったのは彼が30代の前半の若い頃ですからね。それがいきなり60才のおじさんとして写真で見たらそれはショックを受けますね。 
か;まあ、まったく人のことは言えませんがな。27年も経てば大体の人は年取ってますがな。 

い;しかし、このPCは猫が好きみたいですね。トラがキーボードの上を歩いてPの文字盤がはずれてしまいました。元に戻したのですが、打っているとまたはずれますね。 
か;まあ、それはしょうがおまへん。なにしろ、このPCにはマウスが一緒についてきました。 
ちゃんちゃん。