動植物(4)Yahooブログより転記

Animal & Flowers

リスト | 詳細 ]

 
  検索

全10ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

前のページ | 次のページ ]

  

グレイハウンド

イメージ 1

イメージ 2

グレイハウンドという犬の中で最も足の速いといわれる種類の犬がいる。 

アメリカのバス会社の名前だったり、日本のロックグループの名前にもあるので、
名前は知っていたが初めて現物を見た。 

もともとうさぎ狩などの小動物を追う犬として
5千年前のエジプト時代からおなじみの犬らしい。 

とにかくその大きさにびっくりすると同時に、
その足の長さにはたまげた。性格は非常に温和な犬らしい。
頭をなでたり、背中をさすったりしたが、ただ大人しくしていた。 

見かけたのは15マイルほど南のミカノピーという小さな村のお祭りである。
出展しているアートのテントや骨董屋なども近辺の町で以前見かけた業者が多かった。
まぁ、どこの町のお祭りも屋台などは同じ業者が持ち回りで出展しているのだろう。  

アメリカのバスといえばグレイハウンドバスを思い浮かべてしまう。
実際には乗ったことないが、バスの横にグレートハウンドの会社の大きなロゴが付いていて
映画などでもおなじみのバスである。 

「真夜中のカウボーイ」ではリッツオとか呼ばれていたダスティ・ホフマンが
フロリダ行きのバスに乗り、中西部からNYに出てきて知り合ったジョン・ボイドに
バスの中で看取られるシーンが印象的である。 

バスといえば3年前にNYからボストン行きのバスに乗ったが、
これは中華系の会社のバスで中華街が始発でボストンの中華街が終点だった。
凄い格安の運賃だったと記憶している。

その後、同じ中華系のバス会社と抗争を起こして何人かが殺された事件にまで発展した。
中華系マフィアの経営だったのだろうか。

閉じる コメント(5)

  

顔アイコン

↑上記の記事の犬はグレイハウンドではなく、Greatdsane(グレイトディン)という種類の犬らしいです。訂正します。削除

2006/11/14(火) 午前 6:48anr**i2hi*o返信する

  

写真で見ても大きいことが分かりますが、実物見たらもっとすごいんでしょうね~。削除

2006/11/14(火) 午後 9:17ドヤ返信する

  

顔アイコン

遠くからでもその大きさは目だってましたね。小さい子供なら鞍をつけてポニーの代わりに乗っても大丈夫そうでした。削除

2006/11/15(水) 午前 4:29anr**i2hi*o返信する

  

顔アイコン

ウチナーおじさん、はじめまして。 先日オレンジカウンティーのモールでドッグレースを引退したグレイハンズ犬のアダプション探しにボランティアが来て犬のデモンストレーションしていました。おとなしくてとてもスマートでかっこいい犬です。 レースで傷だらけになっている痛々しい犬もいました。興味のある方がいましたらグレーハウンド犬協会にお問い合わせしてみたらいかがでしょうか。問合せ先が必要でしたご連絡ください。 ボランティアグループなど5-6件あるようです。削除

2006/11/22(水) 午前 8:36lon**hot*ania* ]返信する

  

顔アイコン

Pet Martという巨大なペット関連のスーパーに行ったら、その入り口でやはり同じようにボランティアの方たちが10匹ほどの犬の貰い手を捜してました。犬の種類はよくわからないのですが、事情があって飼えなくなったのか、捨てられていたのかよくわかりませんが、いづれも血統つきの犬に見えましたね。なかでも片目が白内障なのか白く濁ったスピッツが人が檻に近づくたびに両足で立ち上がり前足を添えてキャンキャンいいながら芸をしているのが哀れでした。捨てる人がいればそういう捨てられた犬の世話をする人たちもいるんですね。削除

2006/11/22(水) 午前 9:34anr**i2hi*o返信する

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

表示名を選択 
 
 投稿
内緒

  

アメリカの花

イメージ 1 イメージ 2 イメージ 3 イメージ 4 イメージ 5 イメージ 6 イメージ 7 イメージ 8 イメージ 9
イメージ 10 イメージ 11 イメージ 12

イメージ 12

これらの花はワイオミング、ニューメキシコ、フロリダで
撮った花々である。

撮った時期も春から秋にかけてでもうすでに記憶にない。
砂漠で撮った花もあるし、フロリダの浜辺で撮った花
あるいはワイオミングのジレットという小さな町の
個人の庭先で撮ったものなどである。

例によって、名前は知らないが、
もしわかるようでしたら、
コメント欄にご教示ください。

閉じる コメント(2)

  

顔アイコン

左から、水仙、サボテンの一種、菜の花、ハイビスカス、はて?、グンバイヒルガオ、ブーゲンビレア(いかだかずら)、ランタナ(七変化)、ツバキ、ホリホック(立葵)、コスモス、ハイビスカスの種類・・・です。わかる範囲です。削除

2006/10/14(土) 午後 4:48chu*aum*y2 ]返信する

  

顔アイコン

Churaumiさん、さすがですね。助かります。ウチナーおじさんも少しずつ花の名前を覚えたいと思います。削除

2006/10/15(日) 午前 0:15anr**i2hi*o返信する

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

表示名を選択 
 
 投稿
内緒

  

イメージ 1

イメージ 2

ちょっと珍しい種類のハイビスカスだと思うので紹介したい。

花弁の真ん中から通常はめしべが伸びているのだが、
そこからまた同じように花が生えている。
花びらが二重になったハイビスカスである。
これは初めて見たので奇形かと思ったが、
その木に咲いているすべての花が同じように二重になっていた。

花の開かないハイビスカスというのもある。
これは沖縄にも垣根に生えていてよく見かけるタイプではある。
なぜ花が開かないのかこれも不思議である。

小学校のときに通学路にそのタイプのハイビスカスが生えていて
花をスポッと引き抜き、花の下の方を口で吸うと
ほのかに甘い蜜が口先で感じ取れた。

何個かの花を茎から抜き取り蜜を吸い取っては味わっていた。
蜜を吸い取った花はまた花茎の方へ押し込んで元に戻していたものだ。

子供の頃のように花を抜き取り、口でそっと吸うと
懐かしいほのかな蜜の甘さが口先に広がった。

またそっと花を花茎に戻したのは言うまでもない。

閉じる コメント(4)

  

顔アイコン

沖縄にも、園芸品種で花から花のでる種類のハイビスカスを、最近はよく見かけますよ。ほんとに色々な種類があるものです。ハイビスカスの蜜は、わたしも子供の頃に吸いましたがほんのり甘かったですね。削除

2006/10/1(日) 午後 9:09chu*aum*y2 ]返信する

  

顔アイコン

花よりだんごで花の名前も”美”の観点からというよりこのあかばな~の甘い蜜あたりから強烈に記憶に残っていますね。(笑)バンシルー、サトウキビ、いちゅびぐわぁ、ナンデンシー(桑の実)などは口に入れてるので鮮明です。ゆうなの花は木に登って遊んでいたのでのこれも鮮明です。ソテツ、赤い花でハブが近くにいるから危ないといわれていた花とか・・削除

2006/10/2(月) 午前 2:31anr**i2hi*o返信する

  

顔アイコン

おお、1度だけ、見たことがあったけど、・・あのときは、キヒロンジャー1人が見て、フミトットに???は~?まじか~??っていわれて・・(ToT)で見間違いってことになっていました。・・・あ~り~が~とおおおおお。これで、キヒロンジャー!!強いぞ~!!ふふふふ。 この、蜜吸いも、なつかしい。今度、息子に、教えてあげよう。削除

2006/10/2(月) 午後 1:26xrg*m*04返信する

  

顔アイコン

いやあ、いろんなハイビスカスがあるもんですよね。そちらもやはり蜜を吸ってましたか。あのほのかな甘さがなんともいえませんね。削除

2006/10/3(火) 午前 11:56anr**i2hi*o返信する

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

表示名を選択 
 
 投稿
内緒

  

花シリーズ

イメージ 1 イメージ 2 イメージ 3 イメージ 4 イメージ 5 イメージ 6 イメージ 7 イメージ 8 イメージ 9

イメージ 9

花の写真です。
いつものように名前は知りません。

どなたかご存知の花があれば
コメントよろしくお願いします。

閉じる コメント(4)

  

顔アイコン

上段左から、1、ハンギングヘリコニア 2、ハイビスカスの一種 3、アリアケカズラ(アラマンダ) 4、ナデシコ(ダイアンサス) 5、マツバギクの一種 6、レッドジンジャー 7、ポピーの仲間? 8、バラ そして、中央でかい写真の花・・・百日草(ジニア) と思います。削除

2006/9/29(金) 午後 2:11chu*aum*y2 ]返信する

  

顔アイコン

Churaumiy2さん、ありがとうございました。さすが、造園設計家の本領発揮ですな。花の写真は散歩の途中にカメラでやたら撮ってますが、名前がわからないというのは興冷めもので、花の名前がわかるのは”違いのわかる男”として格好いいですね。一つ一つ勉強したいと思いますのでこれからもよろしくお願いします。削除

2006/9/30(土) 午前 5:24anr**i2hi*o返信する

  

顔アイコン

珍しい花がいっぱい・・・!! 名前が判ったのはふたつくらい。削除

2006/9/30(土) 午前 9:54- ]返信する

  

顔アイコン

人も動物もはたまた植物や花も名前を覚えるということは大切なことかも知れませんね。名前を知っていると知らないではその対象に対する親しみというか親近感が全然違いますもんね。削除

2006/9/30(土) 午後 0:03anr**i2hi*o返信する

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

表示名を選択 
 
 投稿
内緒

  

南米の蝶

イメージ 1 イメージ 2 イメージ 3 イメージ 4 イメージ 5 イメージ 6 イメージ 7 イメージ 8 イメージ 9
イメージ 10 イメージ 11 イメージ 12 イメージ 13

イメージ 13

南米の蝶たちである。

といっても直接、南米で撮った写真ではない。
ウチナーおじさんの住む町の自然博物館に常設の
南米の蝶を飼育、放蝶している大きな温室の生物園があり、
そこで撮った蝶の写真である。

いつものことながら蝶の名前は知らない。

蝶の美しさ、神秘さ、愛らしさを味わっていただきたい。

閉じる コメント(4)

  

顔アイコン

「きれいな、ちょうっちゅね~。」(具志堅大統領)削除

2006/9/24(日) 午後 11:51chu*aum*y2 ]返信する

  

顔アイコン

沖縄共和国の蝶の町蝶さんは超いそがし。 具志堅大統領に蝶能力を授けました。 具志堅だけにムシケンだっったとさ。めでたし、めでたし・・削除

2006/9/25(月) 午前 0:45anr**i2hi*o返信する

  

顔アイコン

それは・・・「無試験要綱」だったちゅ。(具志堅大統領)削除

2006/9/25(月) 午前 7:16chu*aum*y2 ]返信する

  

顔アイコン

蝶っちゅね~。無試験とはいえ、これまでの実績が評価されたんでちゅね。リングの中でも蝶のように舞い、ハチのように刺すと言われてまちゅたし、僕のパンチをお腹に受けて蝶捻転起こした人もたくさんいまちゅからね~。削除

2006/9/25(月) 午前 8:29anr**i2hi*o返信する